占いによる命とは

心のドアを開く占い

このエントリーをはてなブックマークに追加  

占いによる命とは

占いを種類分けしたとき、まず挙がるのが「命(めい)」です。
これは、宿命や運命などを占う方法をグループ分けしたものです。
電話占いの命術では、生まれもっていて変わらない部分を見てもらうことができます。
ですから、電話占いの命術では、人の生年月日や生まれた時間を用いて占いをすることが多く、推命とも呼ばれます。
生年月日や時間を用いて占いをするので、何回占いを行なっても、基本的に結果は変わりません。
命術で占うことのできることとは、その人の生来の性質や傾向、人生の起伏、適正などをみていきます。
さらに、二人の命を比較することで、相性を占うこともできます。
命術は、電話占いの基本であり主体となるものです。
命術を元にして、その他の占いを組み合わせていくことが基本です。
そのためなのか、体系化された命術は応用できることも多く、広範囲にわたって有用になっているということが、頻繁にあります。
あえて言うならば、命術は占いの中でも、どちらかといえば統計学的な占いといえることができるかもしれません。
なお、命術で占いをしてわかることは、基本的に生まれた時にはすでに決まっていることとされる運命なので、その後に起きた様々な外的因子が影響を与えたことについては、命術の占いでわかることはできません。
これはつまり、命術の占いによって出た結果がすべて正しく鵜呑みにするべきものだということではなく、この占いの結果をどう生かしていくか、どう考えていくかということは、自分の考え方や置かれている環境次第だということです。
そのため、命術の占いが、すべて結果を正しく導いているわけではないということを念頭に置いておく必要があります。

このエントリーをはてなブックマークに追加  

ホーム RSS購読 サイトマップ